らっきょうが盛んに出回っています。先日、らっきょうの塩漬けをご紹介しましたが、今回はこの塩らっきょうの塩を抜き、甘酢漬けを作ります。塩らっきょうを使うと、生をそのまま甘酢に漬けるより、らっきょうが塩で締まっているので歯触りが良く、うすい塩味で甘みが引き立ちます。少々手間をかけた分、美味しい甘酢漬けになります。
【関連リンク】
塩らっきょうの甘酢漬けの作り方
塩らっきょうは、薄い塩水に浸けて塩を抜いてから使います。
【材料】
・塩らっきょう:500g
・酢:カップ1
・水:カップ1
・砂糖:100g(三温糖、蜂蜜などでも可)
・鷹の爪:1本
【作り方】
1./薄い塩水(水カップ3に塩小さじ1/3程度を加えたもの、分量外)を作り、5~6時間ほど浸けて塩を抜く。塩を抜いている途中で2回程度、水を替える。少し食べてみて薄い塩気を感じる程度になったらOK。
薄い塩水に浸けて適度に塩を抜く
2./1をザルに上げて水を切る。平ざるに広げて半日程度干して、水分をできるだけ取り除く。
3./鍋に酢、水、砂糖、鷹の爪を入れて中火にかける。沸騰して砂糖が溶けたら冷ましておく。
4./漬け込み用の容器や袋に2と3を入れて漬ける。1週間程度漬ければ出来上がり。根と芽を切り、薄皮があれば取って漬け汁ごと器に盛る。
甘酸っぱくて食欲が出る