夏のおつまみにピッタリ! 鶏ささみのごままぶし焼き

カテゴリー:レシピ 投稿日:2025.08.19

さっぱりしたささみに、ごまをたっぷりまぶして焼きます。サクッとしたごま衣のあとに、しょうがしょうゆが香り、やみつきになる味です。お手軽なのに食べ応えも十分。熱々の焼きたてをどうぞ。

 

鶏ささみのごままぶし焼きの作り方
鶏肉は火が通りやすいよう厚みを均等にして、下味をつけます。衣をつくって鶏肉をからめ、ごまをまぶします。このときフライパンに並べられる分だけにします。フライパンを油で熱し、鶏肉は並べて両面を焼きます。残りの鶏肉も同様に焼いて出来上がり。

 

【材料】
・鶏肉(ささみ):250g
・ごま:大さじ5~6
・油:大さじ2

 

<A>
・しょうゆ:大さじ1
・酒:小さじ1
・しょうが絞り汁:小さじ1/2

 

<B>
・小麦粉:大さじ3
・水:大さじ3弱

 

【作り方】
1./鶏肉は厚みが均等になるよう切り開く。Aを合わせて鶏肉を入れ、途中ひっくり返しながら約10分ひたす。

鶏肉に下味をつける

 

2./Bを混ぜ合わせ、1をからめて全体にごまをまぶす。

衣をつけて、ごまをまぶす

 

3./フライパンに油を熱し、2を並べて両面を焼く。

フライパンでこんがり焼く

 

出来上がり

(文責・編集部)

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい