
甘い味噌は、野菜やこんにゃくの田楽のたれやごはんのおとも、肉料理の調味料やドレッシングなど様々なメニューにアレンジができ使い勝手も良いものです。
今回は、旬のりんごの甘さを合わせて、フルーティな甘さが美味しい甘味噌を作りました。
すりおろしたりんごに日本酒と本味醂を合わせて煮詰め、味噌を加えて丁寧に煮詰めて仕上げます。出来上がった甘味噌は、保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。
【材料】
・りんご:1個(今回のりんごは、ふじ)
・味噌:150g
・本味醂:50ml
・日本酒:50ml
りんごの甘味でフルーティー甘味噌
1./りんごは、すりおろす。鍋に入れて、本味醂と日本酒を加えて弱火で煮る。焦げないように、なべ底からすくいあげるように煮る。
最初は水分が多い
すこしずつ水分が少なくなる
水分が少なくなり飴色に
2./りんごに火が通り飴色になり、水分が少なくなったら味噌を加える。弱火でなべ底から練るように混ぜる。焦げないように気をつけて丁寧に混ぜる。全体の水分がほとんど無くなったら、出来上がり!
味噌を加えて丁寧に混ぜる
なべ底から練るように混ぜる
水分がなくなりぽったりと
フルーティな甘さが美味しい
3./熱々のこんにゃく田楽のたれや、大根を昆布だしで柔らかく煮たふろふき大根にも。
こんにゃく田楽のたれに
ふろふき大根にも美味しい!
坂本広美/発酵食品ソムリエNo.111。発酵料理愛好家。スクールカウンセラーなど子育て相談も務め、子どもの心とからだの成長発達に大切な「食」を親子で楽しむイベントなどを開催。
文庫版サイズ(厚さ1.6×横10.5×縦14.8cm)
464頁
定価:本体2,000円+税
発行:株式会社IDP出版
ISBN978-4-905130-46-8
◎入手方法
全国の書店やインターネットサイトなどで販売しています。