ビタミンCたっぷりの皮付き「みたらしジャガイモ」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2023.03.23

新ジャガイモが出回っています。小ぶりで皮が薄く、ビタミン類が豊富。200gで1日のビタミンC必要量に達するとされています。おまけにでんぷん質に守られているので熱を加えても壊れにくいという特長があります。
そこで、新ジャガイモを皮付きのまま油で揚げて、みたらしの味つけにしました。副菜としても、甘味を強くしてスイーツとしても美味です。
春らしさの漂う食材をお楽しみください。

 

みたらしジャガイモの作り方

ジャガイモは高温で揚げると、割れたり皮が裂けたりします。150~160度の低温で丸のままホクホクに揚げるのがコツです。濡らした菜箸の水気を取り、熱した油に入れた際に細かい泡が出る頃合いです。
砂糖の量は、おかずにするなら大さじ3、スイーツにするならさらに小さじ1程度を足してください。タレは火にかけると、最初は白濁していますが、徐々に透明感のある褐色になってとろみが出てきます。

 

【材料】
・新ジャガイモ:500g
・砂糖:大さじ3(スイーツにするなら大さじ3と小さじ1)
・醤油:大さじ3
・片栗粉:大さじ2
・水:200ml
・サラダ油:(ジャガイモがかぶるくらい。目安として400ml)

 

【作り方】
1./ジャガイモをよく洗い、キッチンペーパーで水気をふき取る。

皮が薄く小ぶりな新ジャガイモ

 

2./深めのフライバンか鍋に、サラダ油を入れて火にかける。水気をふき取った菜箸を入れ、細かい泡が出るようになったらジャガイモを入れ、菜箸で転がしながら火を通す。

低温で転がしながら揚げる

 

3./鍋に砂糖、醤油、片栗粉、水を入れ、弱火にかける。スプーンで混ぜながら加熱する。白濁していたものが透明な褐色になり、とろみがついたら火を止める。
4./2のジャガイモに竹串を刺して、すっと通れば、中まで火が通っている。3の鍋に入れて、タレをからめる。器に取り、残ったタレをかける。

ジャガイモにタレをからめる

 

5./串に刺して「みたらし団子風」にするのも楽しい。

ちょっと粋な「みたらし団子風」

 

タレはたっぷりかけて

 

福田恭子/発酵食品ソムリエ。フリーランス・ライター。京都市生まれ。ドイツ・テュービンゲン大学で学ぶ。文化を専門として茶道家元や京都の老舗料理店の広報誌編集長を務め、国内各地や世界50カ国で取材。

 

発酵手帳2023年版、人気です!発売中!

『発酵手帳 2023』10月4日発売

文庫版サイズ(厚さ1.6×横10.5×縦14.8cm)

464頁

定価:本体2,000円+税

発行:株式会社IDP出版

ISBN978-4-905130-41-3

 

◎入手方法

全国の書店やインターネットサイトなどで販売しています。

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい