だんだん気温が下がってきました。体を温める食物を摂りたいものです。
この季節に旬を迎えるカボチャ、レンコン、さつま芋。これら3種の野菜を、やはり体を温めてくれるオリーブオイルで炒めます。仕上げの味付けは、醤油麹で。オリーブオイルと醤油麹は、とても相性が良いコンビです。
醤油麹の作り方は、醤油と米麹を混ぜて放置するだけ。関連記事を参考になさってください。夏に比べて腐ったりカビが生えたりする心配が少ないので、安心して作れます。
【関連記事】
・醤油麹がオススメ!!
秋野菜のオリーブオイル醤油麹味の作り方
カボチャ、レンコン、さつま芋、いずれも作り方は同じです。薄切りして、オリーブオイルで炒めて、醤油麹を添えます。3種3様の味が楽しめます。醤油麹の量は、お好みで調節してください。
【材料】
・カボチャ:100g
・レンコン:100g
・さつま芋:100g
・オリーブオイル:大さじ3(カボチャ、レンコン、さつま芋それぞれに大さじ1ずつ)
・水:大さじ3(カボチャ、レンコン、さつま芋それぞれに大さじ1ずつ)
・醤油麹:小さじ3(カボチャ、レンコン、さつま芋それぞれに小さじ1ずつ)
【作り方】
1./カボチャの種を取り除き、傷ついた皮部は切り落とす。横2つに切り、厚さ5ミリほどの薄切りにする。
カボチャを薄切りにする
2./フライパンに大さじ1のオリーブオイルを入れ、カボチャを置いて火にかける。底にひっつかないようにフライ返しなどで上下を返して、両面を焼く。
底にひっつかないように注意
3./水を大さじ1入れて蓋をし、弱火で蒸し焼きにする。
弱火で火を通す
4./火が通ったら、皿に取りだす。醤油麹をかけて供する。
カボチャの甘味が活きる
5./レンコンはピーラーで皮をむき、5ミリの薄切りにし、水に放ってアクを取る。
6./2で使用したフライパンを洗い、オリーブオイル大さじ1を入れて、後の工程はカボチャと同様に。レンコンはカボチャよりさらにフライパンの底にひっつきやすいので、ご注意。
レンコンはシャリシャリ感を残して
7./さつま芋は厚さ8ミリほどの薄切りにし、水に浸けてアクを取る。
6./2で使用したフライパンを洗い、オリーブオイル大さじ1を入れて、後の工程はカボチャと同様に。
さつま芋はほくほくと
秋野菜をたっぷり召し上がれ
福田恭子/フリーランス・ライター。京都市生まれ。ドイツ・テュービンゲン大学で学ぶ。文化を専門として茶道家元や京都の老舗料理店の広報誌編集長を務め、国内各地や世界50カ国で取材。2021年に発酵食品ソムリエの資格を取得。
発酵手帳2023年版、人気です!発売中!
『発酵手帳 2023』10月4日発売
文庫版サイズ(厚さ1.6×横10.5×縦14.8cm)
464頁
定価:本体2,000円+税
発行:株式会社IDP出版
ISBN978-4-905130-41-3
◎入手方法
全国の書店やインターネットサイトなどで販売しています。