青紫蘇の大量消費と夏バテ防止に「青紫蘇ピリ辛ニンニクオイル漬け」

カテゴリー:漬物 投稿日:2022.07.10

家庭菜園で青紫蘇を栽培されている方は、鮮やかな葉がたくさん生い茂っているのを見かけると思います。またスーパーで青紫蘇を買う場合、10枚一組が最低単位で使いきれずにしなびてしまった、という経験もあるかと思います。今回は青紫蘇の大量消費ができて保存も効く「青紫蘇のピリ辛ニンニクオイル漬け」を作ります。海苔の代わりにごはんを巻いて食べると、ピリッと辛くてニンニクの効いた青紫蘇とごはんの組み合わせが絶妙で、何杯でも食べられそうです。

 

青紫蘇のピリ辛ニンニクオイル漬けの作り方
今回鷹の爪を1本入れいていますが、辛いものが苦手な方は入れなくてもOKです。また、チャック付き保存袋で作りますが、なるべく空気を抜いておくと、調味料が少なくてもすぐ漬かります。

 

【材料】
・青紫蘇の葉:20枚程度
・ニンニク:1かけ
・鷹の爪:1本
・オリーブオイル:大さじ2
・醤油:大さじ1
・日本酒:大さじ1/2
・本味醂:大さじ1/2

家庭菜園の大量の青紫蘇

 

【作り方】
1./青紫蘇を洗ってよく水を切る。茎が固いようなら取っておく。
2./ニンニクを輪切りにし、フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクと鷹の爪を入れて弱火にかける。

ニンニクが色づくまで

 

3./ニンニクがきつね色になったところで火を消す。醤油、日本酒、本味醂を入れる。

他の調味料を入れる

 

4./3が冷めたら保存袋に1と3を入れ、よく空気を抜いて封をし、冷蔵庫で2時間程度置いて出来上がり。

空気を抜いて封をする

 

ごはんが進む!

 

(文責・編集部)

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい