かぶを器にした上品な味わいの茶碗蒸しです。柔らかく蒸して、器ごと頂きます。作り方は意外に簡単。しょうがを効かせたあんをたっぷりかけ、体の中から温まる一品です。
かぶの茶碗蒸しの作り方
かぶは中をくり抜いて器にします。卵を溶いて、だしと調味料を混ぜ、卵液を作ります。口当たりをなめらかにするため、ザルなどでこしましょう。具材とともにかぶの器に入れて蒸します。蒸している間にあんを作っておき、蒸し上がった茶碗蒸しにたっぷりかけて出来上がり。
【材料】
・かぶ:2〜4個(約250g)
・えび:50g
・かまぼこ:30g
〈卵液〉
・卵:1個
・だし:100ml
・みりん:小さじ1
・しょうゆ:小さじ1/2
・塩:少々
〈あん〉
・だし:200ml
・酒:大さじ1
・みりん:小さじ1
・しょうゆ:小さじ1
・塩:ひとつまみ
・しょうが絞り汁:小さじ1/2
・水溶き片栗粉:大さじ1
【作り方】
1./かぶはよく洗って蓋になる部分を切り落とす。スプーンで中身をくり抜き、底を少し切って平たくする。
かぶを器にする
2./えびは分量外の酒少々を入れた湯でさっとゆで、飾り用を取り分けておく。かまぼこはイチョウ切りにする。
具材を用意する
3./卵を溶いて、だし、みりん、しょうゆ、塩を混ぜ、ザルなどでこす。
卵液を作る
4./1に2を入れて、3を注ぐ。蓋をして湯気の立った蒸し器に入れ、約20分蒸す。
かぶの器に入れる
5./しょうが絞り汁、水溶き片栗粉以外のあんの材料を小鍋に入れて煮る。沸騰してきたらしょうが絞り汁と水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。4に竹串をさして透明な汁が出たら取り出し、あんをかけて出来上がり。
発酵手帳2022、大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!