マイタケと塩麴で柔らかく!「鶏むね肉のきのこソース」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2022.01.12

マイタケには肉を柔らかくする酵素がたっぷり含まれています。今回はマイタケと同じように肉を柔らかくする塩麴と合わせて漬け込み、パサつく鶏のむね肉をおいしく仕上げます。マイタケと塩麴で鶏肉をソテーし、漬け込んだ旨味たっぷりの汁を煮詰めてソースにします。

 

「鶏むね肉のきのこソース」の作り方

鶏むね肉は厚みがあるので、漬け込む前に包丁で切り込みを入れて薄くします。マイタケの酵素は強力なので、漬け込み過ぎると肉が柔らかくなりすぎます。漬け込み時間は2時間程度で十分です。

 

【材料】

・鶏むね肉:2枚

・マイタケ:1株

・塩麴:50ml

・日本酒:大さじ2

・醤油:少々

・胡椒:少々

・オリーブオイル:大さじ2

材料を準備

 

【作り方】

1./鶏のむね肉は包丁で切り込みを入れて観音開きのように開いて薄くする。

観音開きのように開く

 

2./マイタケをみじん切りにし、日本酒大さじ1と塩麴と合わせておく。

3./1に胡椒を振り、保存袋に入れて2を入れ、よくもんで冷蔵庫で2時間漬け込む。

マイタケをまんべんなく肉にまぶす

 

4./漬け込み終わったら袋から肉を出し、マイタケ入りの漬け汁はすべてボウルに取っておく。

肉と漬け汁を分ける

 

5./フライパンにオリーブオイルをひき、肉を両面焼く。

6./肉が焼けたら皿にとっておき、5のフライパンに漬け汁と日本酒大さじ1を入れて煮詰めてソースを作る。

ソースを作る

7./最後に醤油を少々入れて香ばしさを出し、肉にかけて出来上がり。

旨みたっぷりのソースをかけて

 

(文責・編集部)

 

発酵手帳2022、大好評発売中!

使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい