去年の梅酒の梅で作る「のし梅」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2021.06.24

梅酒を仕込む時季になりました。去年の梅酒の瓶に梅酒に漬かった梅がたくさん残っている、ということはありませんか? 今回はこの梅酒の梅を使って、山形のお菓子「のし梅」風の梅寒天を作ります。梅酒風味の入った、少し大人のお菓子です。

 

「のし梅」風梅寒天の作り方
寒天は酸味が強いものを入れすぎると固まらない性質があります。この点、梅酒の梅は酸味が適度に抜けているので最適です。今回は少しだけ梅ジャムを加え、若干の酸味と色味を付けています。梅ジャムでもできますが、入れる量は大さじ1程度(酸味により調節)にしてください。また梅干しを少し入れると甘しょっぱい味になり、甘みが抑えられます。

 

【材料】
・粉寒天:4g
・水:200ml
・砂糖:250g
・梅酒の梅:3個程度
・梅ジャム:少々(あれば)

 

【作り方】
1./梅酒に漬かった柔らかい梅の種を手で取り、適当に細かくしておく。あまり細かくし過ぎない方が良い。
2./鍋に水を煮立たせてから粉寒天を振り入れ、中火にしてヘラでかき混ぜてよく煮溶かす。

寒天を煮溶かす

 

3./寒天が溶けたら、砂糖を入れてヘラでかき混ぜながら弱火で煮詰める。焦げやすいので絶えずヘラで鍋底をかき混ぜるようにする。

砂糖を入れて煮詰める

 

4./5~10分ほどすると煮詰まってくる。ヘラですくってみて糸を引くようになったら、1と梅ジャムを入れてさらに2~3分弱火で煮詰める。

糸を引くようになる

 

梅を入れてさらに煮詰める

 

5./バットなどに4を入れ、平らにならして固める。寒天は常温で固まるのでそのまま放置でOK。

バットに入れて平らにならす

 

6./包丁で適当な大きさに切って出来上がり。

涼やかなお茶菓子に

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい