小泉センセイが執筆中の日本経済新聞夕刊『食あれば楽あり』(毎週月曜日)は、27年に及ぶギネス級の長期連載人気コラムです。今回は10月12日に掲載された「イワシのハンバーグ・ステーキ あっさり、心も健康気分」を作ってみます。
「栄養バランスはいいし、イワシの濃いうま味が魅力的だし、飯にも合うし、酒の肴にもなるし、しょうゆでも楽しめるし、とにかく我が輩のようにイワシ大好物の者にとっては嬉しい食べ物なのである」と、センセイのイワシ愛は深いのであります。
ニンニクやショウガ、レモン汁などを加えて調理するので、魚の臭みも気になりません。ソースは味噌風味とし、青魚の油がしっとりとまわって、からだに効く逸品です。
【材料】2人分
・イワシ(大きめ):3尾 250g程度
・すりおろしタマネギ:大さじ1
・すりおろしニンニク:1片
・ショウガ汁:大さじ½
・パン粉:大さじ2
・レモン汁:小さじ1
・塩コショウ:適量
・油:大さじ1
▼ソース
・味噌:大さじ½
・マヨネーズ:大さじ1
・トマトケチャップ:大さじ½
・レモン汁:小さじ1
【作り方】
1./イワシの頭と骨を取り除き三枚におろし、身と皮の間に親指を入れて、皮を剥ぐ。
皮を取ってなめらかなすり身に
2./1を包丁で粗くたたいて刻む。
包丁でたたく
3./2をすり鉢に入れてする。
粘りが出るまで
4./3にタマネギ、ニンニク、ショウガ汁、パン粉、レモン汁、塩コショウを加える。
さらによくすり混ぜる
5./4を二等分し平たく形を作り、油を敷いて熱しておいたフライパンで表面を焼き、裏に返したら弱火にして蓋をして3分間焼く。
3分間の蒸し焼き
6./ソースの材料を合わせる。
よく混ぜ合わせる
7./5を皿に盛り、お好みの野菜を添えて、ソースをかけて出来上がり。
出来上がり
発酵手帳2021、大好評発売中!
365日その季節に合った発酵食品のレシピや、小泉先生のコラム、付録には発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できて次に役立つ「発酵手仕事」、「味噌特集」など、発酵食品好きにはたまらない「発酵手帳2021」が3年目を迎え、さらにパワーアップして大好評発売中!ぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!