なぜか気になる! バルサミコ酢の大学芋

カテゴリー:レシピ 投稿日:2020.10.14

秋のおやつの定番のひとつといえば大学芋。大学芋の名の由来は諸説あるようですが、東京大学の学生が学費稼ぎに始めたという説もあるといいます。また、料理の由来は中国料理がヒントになっているとか。いずれにしてもパリッとした歯ごたえ、中のねっとりとした食感はクセになる味わいです。今回は、バルサミコ酢で仕立てた蜜をからめます。ほくほくとしたなかにほのかな酸っぱさが絶妙で後を引きます。

 

バルサミコ酢の大学芋の作り方
大学芋の基本は、揚げたさつま芋に蜜をからめること。電子レンジで下処理をしてフライパンで炒めることで、使う油の量も少なく手軽に作れます。さつま芋は、かりかりとほくほくの両方楽しめる乱切りにしましたが、半月切りやスティックでも作りやすいです。飴は水分を飛ばし過ぎないよう、火加減に注意してください。

 

【材料】
・さつま芋: 300g
・油:適量

 

〈バルサミコ酢の蜜〉
・砂糖: 大さじ3
・水:大さじ3
・バルサミコ酢:大さじ1
・しょうゆ:小さじ1

 

【作り方】
1./さつま芋は食べやすい大きさの乱切りにして、水に約10分さらす。水を切って、ふんわりラップをして電子レンジで2分加熱する。

さつま芋は乱切りにする

 

2./さつま芋の表面の水分を、キッチンペーパーで拭き取る。フライパンの底を覆う程度に油を入れ、さつま芋を入れる。時々ひっくり返しながら、火を通す。最後に少し火を強くして表面をカリッとさせ、キッチンペーパーを敷いた皿に取る。

さつま芋に火を通す

 

3./フライパンに残った油をキッチンペーパーで拭き取り、タレの材料を入れて熱す。全体がふつふつと沸いてきたら、2のさつま芋を戻し蜜を全体に絡める。

さつま芋に蜜をからめる

 

出来上がり

 

 

発酵手帳2021、大好評発売中!

365日その季節に合った発酵食品のレシピや、小泉先生のコラム、付録には発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できて次に役立つ「発酵手仕事」、「味噌特集」など、発酵食品好きにはたまらない「発酵手帳2021」が3年目を迎え、さらにパワーアップして大好評発売中!ぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい