冷蔵庫で美味しい干物づくり

カテゴリー:レシピ 投稿日:2019.09.16

まだまだ気温の高い日があり、干物を作ろうと思っても外干しはできません。そこで冷蔵庫で乾燥させる冷蔵庫干物にしてみます。今回は、サンマより一足早く秋の訪れを告げるカマスを使います。カマスは秋になると上品な脂がのって、とても美味しくなるため、「秋ナスは嫁に食わすな」と同じように、「秋カマスは嫁に食わすな」という諺もあるほどです。自分で作る干物は、鮮度も良く、塩加減もお好みで作ることができます。

 

冷蔵庫干物の作り方
干物を干す道具として、餅網(100円ショップで売られている)が最適です。竹ザルだと通気性があまりよくありません。干物に向く魚としては他に、アジ、サンマ、カタクチイワシなどがあります。鮮度の良い魚の干物は、身がふっくらして皮も香ばしくとても美味です。

 

【材料】
・カマス:4~5本
・水:200ml
・粗塩:6g

鮮度の良い宇和島産のカマス

 

【作り方】
1./ボウルに水と塩(分量外)を入れ、カマスを入れてからボウルを持って振り洗いし(カマスを直接手で触らない)、ザルに上げて水を切っておく。
2./まな板にカマスを置き、首の付け根から胸びれのすぐ後ろに切り込みを入れる。

頭を落とさないように

 

3./首の付け根の2の切り込みの部分から尻尾まで、背骨に沿って切込みを入れて開く。この時、包丁を深く入れすぎると身が切り離されてしまうので、つながっている腹の部分を残して切ることがコツ。

きれいに開いたところ

 

4./内臓を手で引っぱって取る。鮮度が良ければきれいに取れる。

内臓を取り出す

 

5./水と塩(分量外)を入れたボウルに4を入れ、振り洗いしてザルに上げる。
6./ボウルに分量の水と塩を入れて溶かし、5を入れて15分ほど浸けておく。

塩水に浸けて味を付ける

 

7./餅網に6を重ならないように広げ、下に受け皿を置いて冷蔵庫で干す。途中で一度ひっくり返し、1~2日程度干せば出来上がり。

重ならないように広げる

 

脂ののった秋カマス

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい