旬を美味しく保存!「青紫蘇の昆布醤油漬け」

カテゴリー:漬物, 醤油 投稿日:2018.08.09

今が旬の青紫蘇。家庭菜園で作っている方も少なくないと思います。青紫蘇は旬が過ぎると固くなってアクが強くなり、味も落ちてしまいます。そこで、美味しい時に昆布と醤油で漬けこんで長期保存できるようにします。漬け醤油も紫蘇の香りが効いた昆布醤油なので、紫蘇はいろいろな料理にワンポイントとして添えたり、醤油は調味料として使うとまた格別です。

 

「青紫蘇の昆布醤油漬け」の作り方

青紫蘇は比較的アクが強いので、醤油に漬ける前にアクを抜くのが美味しくするのがポイントです。冷蔵庫で3ヵ月ぐらいは保存できます。

 

【材料】

・青紫蘇:20~30枚

・下漬け用塩:大さじ1

・醤油:大さじ2

・日本酒:大さじ1/2

・本味醂:大さじ1/2

・出汁昆布:5cm程度を2枚

※調味料の目安は紫蘇にいきわたる程度です。紫蘇の量により、調味料を上記の割合で調整してください。

新鮮な青紫蘇を入手

 

【作り方】

1./青紫蘇は水洗いしたらザルに1枚ずつ重ねてから熱湯を回しかける。

2./1が冷めたら水を絞り、チャック付き保存袋に入れて塩を振り、空気を抜きながらくるくるときつく丸めて輪ゴムで止める。

塩を振って袋に入れる

 

空気を抜きながらきつく巻いていく

 

3./1日経ったら出た水を捨て、一度水洗いして15分程度浸けておき、塩分を落とす。

4./3をギュッと絞ってから広げ、出汁昆布ではさむ。保存袋に醤油、日本酒、本みりんを入れて、出汁昆布ではさんだ紫蘇を入れて封をし、冷蔵庫で2週間程度漬け込んで出来上がり。

出汁昆布でサンドイッチにする

 

出来た青紫蘇漬けは、おむすびに巻いたり、肉などに巻いても美味しくいただけます。また漬け醤油も紫蘇の香りと出汁昆布の旨みが出ているので、いろいろな料理に使えて便利です。

はんぺんを巻いてバター焼き

 

漬け醤油を混ぜたご飯をおむすびに

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい