
5月は夏日も多くなりますが、爽やかなごちそう風の1品になるカルパッチョはいかがでしょうか。柴漬けをベースにしたカルパッチョソースは、パリパリ歯ごたえが楽しく、彩りも華やかです。刺身を使って簡単に作れます。
白身魚の漬物カルパッチョの作り方
漬物は刻んでオリーブオイル等と混ぜ、カルパッチョソースを作ります。刺身は皿に並べ、野菜も添えます。カルパッチョソースをかけて出来上がり。
【材料】
・白身魚(刺身):約100g
・レタス・サラダ菜など:ひとつかみ
<カルパッチョソース>
・柴漬け:15g
・白ごま:小さじ1
・オリーブオイル:大さじ1と1/2
・しょうゆ:小さじ1/2
【作り方】
1./柴漬けは刻んでしょうゆを混ぜ、オリーブオイル、白ごまも混ぜておく。
柴漬けは刻んでソースに
2./皿に白身魚の刺身を並べる。レタスやサラダ菜を添え、1のカルパッチョソースをかけて出来上がり。
白身魚を並べる
出来上がり
(文責・編集部)