
スペアリブとは骨付きのバラ肉です。骨は肋骨で周りについた赤身肉には適度な脂肪があり、美味しくいただけます。バーベキューやパーティー料理に重宝されることが多いようですが、普段のおかずとしてもお楽しみいただけます。今回はバルサミコを使い柔らかく骨離れの良い仕上がりになりますのでお試しください。
【材料】
・スペアリブ:750g
大きさはまちまち
・バルサミコ:大さじ4杯半
・白ワイン:大さじ3
・醤油:大さじ3
・ハチミツ:大さじ1杯半
醤油とバルサミコは相性が良い
・水:600ml
・マッシュルーム塩麹:大さじ6(無いときはコンソメ2個代用でも良い)
【作り方】
1./大きめの鍋に水をはり、肉を並べて30分蒸す。途中で肉の上下を入れかえる。
2./肉を取り出し蓋付きの鍋に並べて水とマッシュルーム塩麹を入れる(肉全体が水をかぶるくらい)
3./2にバルサミコ・白ワイン・醤油・ハチミツを入れて中火1時間蓋をして煮込む(アクが出たら優しく取り除く)
バルサミコが肉を柔らかくする
4./肉を取り出して煮込んだ汁を煮詰めて、出来上がり。
お箸でもいただける一品
奥田佳子/発酵食品ソムリエNo.110。発酵料理愛好家。医療現場で働くうちに食の大切さに気づき、天然酵母を使い家庭でできる美味しいパンの教室を自宅で開催。