
こんにちは、発酵美容家のザイマリです。
手軽で健康的なグラノーラは朝食やおやつとしても人気ですが、自分で作ればさらにヘルシー。市販品を買うよりもお得に作れます。子供のつまみ食いでなくなってしまうくらい美味しいヘルシー腸活グラノーラのご紹介です。
市販のグラノーラには砂糖や油が多く使われていますが、砂糖の代わりに春が旬のハチミツを使用します。メープルシロップや甘酒でも代用可能です。オートミールとおからで食物繊維もたっぷり! しっかり水分を飛ばすことで油不使用でもザクザク食感のグラノーラが出来上がります。
砂糖不使用腸活グラノーラの作り方
【材料】
・オートミール(ロールドオーツ):100g
・おからパウダー:30g
・ココアパウダー:10g
・ハチミツ(甘酒、メープルシロップ):70g
・水または牛乳:40-50g
・塩:ひとつまみ
【作り方】
1./オーブンを170℃に余熱する。
2./ボウルにオートミール、おからパウダー、ココアパウダー、ハチミツ、塩を入れよく混ぜる。うまくまとまらない場合は、水または牛乳を少しずつ入れて調節する。
少しポソッとするくらい
3./天板にクッキングシートを敷き2を入れ、スプーンなどで押し付けながら平にのばしていく。
押しつけるとまとまっていく
4./3を170℃のオーブンで20分焼き、一度天板を取り出してグラノーラをお好みの大きさにほぐし、さらに5分焼いて出来上がり。お好みのナッツやドライフルーツなど加えても美味しい。
焼いて乾燥させカリカリに
ザイマリ/完全紹介制食育エステティックサロンMalinoオーナー。エステティシャン歴20年以上。企業や団体への講演やセミナー講師・執筆業・食育指導など多岐にわたり活動中。