春を迎えて薄着になってくると、ウェストラインが気になり始めます。そこでカロリーの低いしらたきを使って、韓国料理のチャプチェ風炒めを作ります。チャプチェは春雨を使いますが、しらたきを使うとぐっとカロリーが抑えられる上に、シコシコプリプリの食感で食べ応えも十分です。
しらたきのチャプチェ風の作り方
しらたきはよく炒めるとシコシコ感が増して水分が飛び、より美味しく出来上がります。一緒に炒める野菜は人参、玉ねぎの他はお好きなものを入れてください。
【材料】
・しらたき:400g
・牛コマ肉:100g
・人参:小1本
・ピーマン:2個
・玉ねぎ:中1個
・ほうれん草またはニラ:1/2束
・にんにく:1片(お好みで)
・醤油:大さじ2
・砂糖:大さじ1
・日本酒:大さじ1/2
・ごま油:大さじ1
・コチュジャン:大さじ1/2(お好みで。なくても良い)
・白ごま:少々
【作り方】
1./しらたきを水洗いし、熱湯で2~3分茹でてからザルにとり、水気を切っておく(アク抜きしらたきの場合は不要)。
2./牛肉、ピーマン、人参、玉ねぎは細切りにしておく。
3./にんにくはみじん切り、ほうれん草またはニラは5cmぐらいの長さに切っておく。
4./醤油、砂糖、日本酒、コチュジャンをボウルに入れてよく混ぜておく。
5./フライパンを熱し、ごま油を入れてにんにくを炒めて香りを出してから、1を中火で5分程度炒める。しらたきにコシが出て細くなってくる。
6./牛肉を入れて色が変わるまで炒める。
牛肉を入れて炒める
7./人参と玉ねぎを入れて3分ほど炒めてから、ピーマン、ほうれん草またはニラを入れてさらに2分ほど炒める。
人参と玉ねぎを入れて炒める
8./4の調味料を入れてざっくり炒め、調味料の水気がなくなったら出来上がり。
9./皿に盛り、白ごまをふる。
シコシコプリプリが美味
(文責・編集部)
発酵手帳2022、大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!