柑橘類のチョコレートがけは、今やすっかりポピュラーになっているようです。
お次は? リンゴのチョコレートがけにご注目を。柑橘類に比べて苦みがないので、お子様にも喜ばれます。大人には、ワインやビールのおつまみとしてもオススメです。
リンゴのチョコレートがけの作り方
当サイトでご紹介した「伊予柑ピールチョコ」と同じように、白ワインで煮て、レンジでセミドライにします。ワインで煮る時も、レンジで半乾燥させる時も、焦がさないように気をつけてください。焦げてしまうと、硬いキャンディーになってしまいます(万一キャンディーになったら、ゆっくり舐めてお召し上がりください)。
本来は、表面のチョコレートと、その中のしっとり甘いリンゴとのマリアージュを楽しむお菓子です。
【関連記事】
大人のバレンタイン!「伊予柑ピール・チョコレート」
【材料】
・リンゴ:Mサイズ1個
・レモン汁:1/2個分
・白ワイン:200ml
・砂糖:100g
・チョコレート:100g
【作り方】
1./リンゴを4等分し、芯を切り取り、皮をむいて、それぞれを4等分。計16個にする。すぐにレモン汁を全体にかける。
レモン汁をかけて変色を防ぐ
2./小鍋に砂糖と白ワインを入れて弱火にかける。砂糖が溶けたら、1のリンゴをレモン汁と共に入れる。
3./泡がたってきたら、鍋をゆすりながら、煮汁をリンゴ全体にかける。焦げないように気をつけて。
焦がさないように注意
4./リンゴがしっとりして、透明なべっこう色になったら、火を止め、クッキングペーパーの上に取り出す。残った煮汁は捨てずに、鍋のまま置いておく(後で、ドリンクにする)。
透明なべっこう色に
5./電子レンジ500Wで5分加熱する。裏返して、500Wで4分加熱。少しねっとり感が残っているくらいでよい。汁気が多すぎるようなら、1分ずつ加熱する。焦がさないように注意。
6./リンゴに爪楊枝を刺す。やけどしないように注意。左手に箸を持って押さえながら刺すとよい。
7./チョコレートを細かく切り、耐熱容器に入れる。
8./7の容器より一回り大きな鍋に湯をわかし、7の容器を入れて湯せんする。チョコレートが溶けてきたら、火からおろし、ヘラで混ぜて溶かす。
9./6のリンゴを、8のチョコレートでコーティングする。クッキングペーパーに並べ、冷蔵庫で冷やし乾かす。
チョコがけは手早く
バレンタインにもどうぞ
●おまけのドリンク
工程4で煮汁が残っていたら、熱湯を適量注ぎ、固まっている砂糖分を溶かし、ドリンクとして飲んでみてください。びっくりするほど美味しいですよ。
福田恭子/フリーランス・ライター。京都市生まれ。ドイツ・テュービンゲン大学で学ぶ。文化を専門として茶道家元や京都の老舗料理店の広報誌編集長を務め、国内各地や世界50カ国で取材。2021年に発酵ソムリエの資格を取得。
発酵手帳2022、大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!