朝鮮半島ではキムチの漬け込み(キムジャン)が最盛期。主にハクサイ・大根・キュウリを漬けたものがよく知られています。今回使うチャンジャは、タラの内臓を唐辛子などと一緒に漬けたキムチの一種です。市販のチャンジャを使い容器が無くても簡単に海鮮キムチが作れます。野菜で作るキムチとは違った海鮮の旨みがごはんにもお酒にもピッタリの一品ができ上がります。
【材料】
・ゆでダコ:130g
・イカ:100g
・ニラ:1/2束
・干しエビ:10g
甘エビ・スルメ等でもOK
・粘り昆布:5g(昆布を細切りにしたものでもよい)
▼キムチダレ
チャンジャ:50g
おろしニンニク:大さじ1
おろしショウガ:大さじ1
ゴマ油:小さじ1
粉唐辛子:小さじ1
豆板醤:小さじ1
味噌:小さじ1
オイスターソース:小さじ1
ハチミツ:小さじ1
【作り方】
1./タコ・イカは食べやすい大きさに、ニラは2cm幅に切り干しエビはザクザクと粗みじんにする。干しエビはこまかくしすぎなくてよい。ザクザクと粗みじんにする事で旨みがアップ。
干しエビは旨みの宝庫
2./ボウルにキムチダレの材料を全部入れてよく混ぜる。少し味見をして辛みを増したい時は粉唐辛子・豆板醤を足して好みの辛さに調整する。
3./2に切った材料を全部入れよく混ぜ合わせる。混ぜたものを保存袋に入れ冷蔵庫で1日味を馴染ませる。
寝かせることで相乗効果!
4./ご飯にもお酒のあてにもオススメの一品が出来上がり。
海鮮の旨みでいつもと違う一品
奥田佳子/発酵食品ソムリエNo.110。発酵料理愛好家。医療現場で働くうちに食の大切さに気づき、天然酵母を使い家庭でできる美味しいパンの教室を自宅で開催。
『発酵手帳2022』大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!