豚肉の生姜焼きと言えば日本の食卓では定番のメニューです。冷めても美味しくいただけるおかずとしてお弁当にもよく使われています。手軽に調理できてご飯に合う、そして子供から大人まで人気のメニューと言えます。
豚肉はビタミンB群を豊富に含んでいます。中でもビタミンB1の含有量は鶏肉・牛肉と比べても5~10倍。ビタミンB1は糖質を体内で燃やしエネルギーに変えてくれるとても大切な栄養素といえます。そんなありがたい豚肉を使い麹パワーで旨みタップリの生姜焼きを作りましょう。
【材料】
・豚ロース肉:200g
・玉葱:中玉1/2個
豚肉はお好みの部位でOK
・オリーブオイル:大さじ1
▼つけダレ
・醤油麹:大さじ2
・生姜:大さじ1杯半(おろし生姜)
・本みりん:大さじ1
・ハチミツ:大さじ1
・ニンニク:小さじ1(おろしニンニク)
・玉葱塩麹:大さじ1(無いときはおろし玉葱)
麹のパワー発揮!
・つけ合わせの野菜:適量(お好みの野菜で)
【作り方】
1./生姜・ニンニクをすりおろしてつけだれの材料を保存袋に入れて袋の中でよく混ぜる。チューブのおろし生姜・おろしニンニクで代用可。ニンニクが苦手な方は入れなくても可。
2./豚肉をつけダレの入った保存袋に入れ、袋の外から揉み込み30分以上冷蔵庫でねかせる。
全体にしみ込むように
3./玉葱を2mm幅に切る。
4./温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、つけておいた豚肉を取り出して焼く。この時こげつきやすいので、手早く焼いて肉をフライパンの縁に寄せ玉葱を入れて炒める。玉葱の色が変わってきたら肉と合わせて出来上がり。
5./つけ合わせの野菜と一緒に盛り付けて召し上がれ。
麹のパワーで旨みアップ
奥田佳子/発酵食品ソムリエNo.110。発酵料理愛好家。医療現場で働くうちに食の大切さに気づき、天然酵母を使い家庭でできる美味しいパンの教室を自宅で開催。
『発酵手帳2022』大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!