秋の終わり頃に旬を迎えるといわれる長芋。長芋のシャキシャキとした歯ごたえを活かした漬物にします。長芋の漬物はご飯のお供に合うだけでなく、酒のあてにもピッタリで断然おススメです。
今回は2種類の絶品漬物をご紹介します。
●長芋の味噌漬けの作り方
【材料】
・長芋:1/2本
・味噌:大さじ3
・みりん:大さじ2
・酒:大さじ1
【作り方】
1./長芋の皮をむき、細いものは縦半分に、太いものはさらに縦半分に切る。
漬け込む前はザックリ切る
2./味噌、みりん、酒を混ぜ合わせて漬け床をつくる。
混ぜるだけでOK
3./1を2に漬け込み、1晩~1日漬け込む。食べやすい大きさに切ったら出来上がり。
味噌をぬぐって食べます
●長芋の酢醤油漬けの作り方
【材料】
・長芋:1/2本
・醤油:大さじ3
・すし酢:大さじ3
1./長芋の皮をむき、細いものは縦半分に、太いものはさらに縦半分に切る。
2./密封袋に醤油とすし酢を入れ、1を入れて1晩~1日漬け込む。食べやすい大きさに切ったら出来上がり。
つけ汁は密封袋の方が染みやすい
どちらの味がお好みですか
(文責・編集部)
発酵手帳2022、大好評発売中!
使いやすい 1日1ページ手帳。365日その季節に合った発酵食品のレシピ、小泉先生のコラム、いまさら聞けない発酵の疑問などの『小泉武夫食マガジン』にQRコードでつながる日本初の手帳。付録に発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できる「発酵手仕事メモ」、人気の発酵食品「チーズの種類と特徴」、「世界のパンの種類と特徴」、「日本酒の分類」などが充実。発酵食品ファン必携の『発酵手帳2022』が4年目を迎え、さらにパワーアップしました。日々の発酵生活にぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!