大根が美味しいこの季節に保存袋で作るキムチ

カテゴリー:漬物 投稿日:2021.01.23

大根が美味しいこの季節に自家製キムチを作ってはいかがでしょうか。大きな容器は使わず保存袋で気軽に作れます。

キムチは納豆・味噌と並んで今、特に必要とされている免疫力アップ効果がある発酵食品の中でも大きなパワーを持っています。

乳酸菌・ビタミンが豊富に含まれカプサイシンもとれるため、腸内環境も良くなり代謝をあげてくれます。

 

【材料】

・大根:1本

・人参:1本

・ニラ:1束

・塩麹:大さじ3

・ちゃんじゃ:100g

・オキアミ:大さじ1

・ニンニク:3片みじん切り

・青ネギ:5本みじん切り

・干しエビ:15g

・桜エビ:10g

・干しほたるいか:2本

・松の実:15g

・昆布:8cm細切り

・粉唐辛子:4g

・粗挽き唐辛子:4g

・顆粒だし:小さじ1

・白ゴマ:大さじ2

 

【作り方】

1./大根はいちょう切り、人参は千切り、ニラは3cm巾に切る。

大きめのボウルに入れる

 

2./野菜を1のボウルに入れ塩麹であえて10分置きザルで水切りする。

野菜の重みで水切りする

 

3./白ゴマ以外の材料をボウルで混ぜておく。

よく混ぜる

 

4./水切りした野菜と3を野菜から出た水切り汁の半量を少しずつよく揉み込み馴染ませる。

水切り汁の量は様子を見ながら

 

5./白ゴマを加えて保存袋に入れて冷蔵庫野菜室で熟成。

3日位でかき混ぜる

 

6./1週間熟成したら出来上がり。

熟成中時々味見してみるとよい

 

奥田佳子/発酵食品ソムリエNo.110。発酵料理愛好家。医療現場で働くうちに食の大切さに気づき、天然酵母を使い家庭でできる美味しいパンの教室を自宅で開催。

 

発酵手帳2021、大好評発売中!

365日その季節に合った発酵食品のレシピや、小泉先生のコラム、付録には発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できて次に役立つ「発酵手仕事」、「味噌特集」など、発酵食品好きにはたまらない「発酵手帳2021」が3年目を迎え、さらにパワーアップして大好評発売中!ぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい