梅仕事の応用編! 大根のさくら漬けを作ろう

カテゴリー:漬物 投稿日:2018.06.06

市販の幕の内弁当を買うと、かならずご飯のそばに寄りそうピンクのアレ。コリコリとした食感がたまらないあの大根のお漬物、美味しいですよね。ご飯が進みますよね。

キレイなピンク色の正体は、梅酢です。梅干を作るご家庭には比較的浸透している梅酢ですが、水で薄めて飲む程度でなかなか活用法が増えない方も多いのではないでしょうか。今が旬の梅仕事を終えた皆さん、ご自宅で大根のさくら漬けを作ってみませんか。もちろん、市販の梅酢でも全く問題ありません。食卓の一品としてだけでなく、お弁当にも大活躍すること間違いなしです。

今回は梅肉を使ったバージョンと簡易バージョンの2タイプのレシピをご紹介します。どちらも美味しいので、飽きがこないように交互に作ってみてもいいですね。

 

梅肉入り・大根のさくら漬けの作り方

【材料】(2人分程度)

・大根:1/4本

・塩 :小さじ2

・梅酢:70ml

・梅肉:10g

・梅漬けの中の赤じその葉:5g

・蜂蜜:大さじ1/2

※おろしニンニク・赤唐辛子はお好みで加えてください。

ニンニク、唐辛子はお好みで

 

【作り方】

1./大根は皮をむいて、薄めのいちょう切りにし、分量の塩をふります。

しんなりするまでもんだら、10分ほど置きます。

密封袋に入れてもみ込むと便利

 

2./梅肉、赤じその葉、蜂蜜、(お好みで赤唐辛子、すりおろしニンニク)をすり鉢で混ぜ合わせ、ペースト状にします。

梅干しの良い匂い!

 

3./2に梅酢を少しずつ加えてのばします。

4./密封袋に、水洗いしてしっかり水分を絞った1の大根と、3の漬け込み液を入れて混ぜ合わせます。

少し揉み込むと早く漬かる

 

4./30分から1時間ほど付けこめば完成です。

完成です

 

簡易版・大根のさくら漬けの作り方

【材料】(2人分程度)

・大根:1/4本

・塩 :小さじ2

・梅酢:70ml

・蜂蜜:大さじ1/2

※おろしニンニク・赤唐辛子はお好みで加えてください。

材料はシンプル

 

【作り方】

1./上記の手順1と同じで、大根は皮をむいて薄めのいちょう切りにし、分量の塩をふります。しんなりするまでもんだら、10分ほど置きます。

2./梅酢と蜂蜜、お好みで赤唐辛子・おろしニンニクを加えて、漬け込み液を作ります。

3./密封袋に、水洗いしてしっかり水分を絞った1の大根と、2の漬け込み液を入れて混ぜ合わせます。

色が明るくてキレイ

 

3./30分から1時間ほど漬け込めば、完成です!

すり潰さないので楽ちんです

 

(監修:深尾由起子)

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい