大人のクリスマスに! 華やか「寿司ケーキ」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2017.12.15

もうすぐクリスマス。スイーツのクリスマスケーキが定番ですが、今年は華やかな寿司のケーキを作ってみませんか。盛りつけのしかたで豪華に見え、ホームパーティにも俄然映えます。家で作るのは手巻き寿司だけ…‥という方も、それほど難しくありません。ぜひチャレンジしてください。

 

寿司ケーキの作り方

寿司ケーキ作りのポイントは、飾りの「刺身の花」を作ることです。初めての人でもびっくりするぐらい上手にできます。また寿司飯は当マガジンで紹介したプロの「寿司酢」のレシピを使っています。寿司飯の味もこれで間違いなし。

 

【材料】

・米:2合

・寿司酢:大さじ6

・刺身材料:まぐろ、サーモン、イカなど適宜

・イクラまたは筋子:適宜

・きゅうり:1/2本

・卵(錦糸卵用):1個

・砂糖(錦糸卵用):小さじ2

・桜でんぶ:適宜

・大根の葉の糠漬け(あれば):適宜

 

【作り方】

1./炊きたてのごはんをよくほぐし、寿司酢を混ぜ(しゃもじで切るように)、うちわであおぎながら寿司飯を作る。ぬれ布巾をかけておく。

2./卵に砂糖を入れ薄焼き卵にし、千切りにして錦糸卵を作る。

3./きゅうりは縦にピーラーで皮をむくようにうすく切る。薄塩水に浸けてしんなりさせ、ペーパータオルで水を切っておく。

4./青味のアクセントで使う大根の葉の糠漬けはみじん切りにする。青味はほうれん草の塩ゆでを固く絞ったものでも良い。

5./「刺身の花」を作る。今回はサーモンとイナダを使用。包丁で刺身のサクを薄切りにして、右から横一列に2/3程度重ねて5~6枚並べる。このとき、切り身の下のラインを合わせる。ラインを合わせた方が花の下側になる。

6./並べたら、右から包丁か手でくるくると巻き、立ちあげて出来上がり。

右から左に重ねて並べる

 

右からくるくると巻いていく

 

立ちあげて成形。花が咲いた!

 

※サクを薄く切る自信がない場合は、薄めの刺身を買えば同様にできます。お得な切り落とし(形もバラバラ)で作ってみました。

まぐろの切り落としを購入

 

なるべく下のラインを合わせる

 

出来上がりはバラの花のよう

 

盛りつけの材料が揃った

 

7./ケーキの台を作る。16cmぐらいの底が平らな鍋にラップを敷いて、寿司飯を半分入れ、青味の大根の葉、錦糸卵、でんぶなどを散らして、残りの寿司飯を入れて少し押して形を整える。

8./大皿に7をひっくり返してあけ、手で形をケーキ型に整え、具材を盛りつけてでんぶと錦糸卵を散らして出来上がり。

まさに寿司ケーキ!

 

【関連記事】
寿司の味の決め手! プロの「寿司酢」を作る!

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい