
朝食の定番メニューのひとつ、フレンチトースト。忙しい朝でも簡単につくれて、子どもにも大人気ですよね。
今回は、いつものフレンチトーストに発酵調味料として人気の塩麹をプラスして、胃にやさしい「塩麹フレンチトースト」を作ってみました。麹菌にはさまざまな分解酵素が含まれていますが、その一つに消化を助ける働きも知られています。アミノ酸を作るので、塩麹を加えることでまろやかな味わいとなり、ほんのり効いた塩気が絶妙!
材料の牛乳を豆乳に、白砂糖をオリゴ糖などに替えてみると、さらにヘルシーでお腹にやさしいフレンチトーストの完成です。
●塩麹フレンチトーストの作り方
【材料】1人分
・食パン:1枚
・バター:少々
〈A〉
・卵:1個
・牛乳や豆乳:50cc
・砂糖:大さじ1
・塩麹:大さじ1
【作り方】
1./食パンを4等分にカットする。
2./材料〈A〉をよく混ぜ合わせ、バットなどの容器にいれる。
3./カットした食パンを両面浸す(片面約30秒ほど)。
4./熱したフライパンにバターを入れ、焼き目が付くまで両面を焼たら完成。