鶏むね肉をプリプリ仕上げに「鶏むね肉の味噌漬け焼き」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2025.02.14

鶏むね肉というと、タンパク質が豊富で低カロリーで人気がありますが、今一つ食感がパサパサで苦手、という声もあります。今回は、味噌漬けにしてしっとりプリプリ食感に仕上げます。甘辛の味噌味は、お弁当にもおつまみにもぴったりです。

 

「鶏むね肉の味噌漬け焼き」の作り方
うまく仕上げるコツは鶏むね肉を薄くそぎ切りにすること。あとは半日程度漬けておけば、しっかりと味がしみてジューシーに仕上がります。

 

【材料】
・鶏むね肉:1枚
・にんにく:1片
・本味醂:大さじ2
・味噌:大さじ2
・砂糖:大さじ1
・醤油:小さじ1
・ごま油:大さじ1

 

【作り方】
1./鶏むね肉は縦に2分割し、薄くそぎ切りにする。

出来るだけ薄くそぎ切りに

 

2./にんにくをすりおろし、チャック付き保存袋に入れ、調味料をすべて入れてよく揉んで混ぜる。
3./2に1を入れてよく揉み込み、味をなじませてから冷蔵庫で半日~1日置いておく。

味をなじませる

 

4./熱したフライパンにごま油をひき、重ならないように3を入れて焼き目がしっかりつくまで焼いて出来上がり。

しっかり焼き目がつくまで焼く

 

しっとりプリプリの出来上がり

 

(文責・編集部)

 

『発酵手帳 2025』好評発売中!10月6日発売)

文庫版サイズ(厚さ1.6×横10.5×縦14.8cm)

464頁

定価:本体2,000円+税

発行:株式会社IDP出版

ISBN978-4-905130-46-8

 

◎入手方法

全国の書店やインターネットサイトなどで販売しています。

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい