秋バテに「チーズカツレツ」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2022.10.09

急に気温が下がってきて、不調を感じていませんか。秋バテという症状かもしれません。
疲労を回復するビタミンB、身体の抵抗力を高めるビタミンAを積極的に摂り入れましょう。今回はビタミンBの代表・豚肉、ビタミンAの代表・チーズ、さらに腸カツのために塩麹を使って、チーズカツレツを作ります。豚肉に挟まれたチーズがとろりと溶け出し、しつこさは感じずにペロリといただけます。
今日の疲労を明日に持ちこさず、秋を楽しんでくださいね。

 

チーズカツレツの作り方
チーズが豚肉からはみ出ていると、揚げた時にこぼれて危険です。しっかりくるんでください。
溶き卵は、カツレツ4個に対して1/2程度しか使いませんので、残りはスクランブルエッグなど別料理にしてくださいね。
添え野菜はお好きな物を。今回は千切りキャベツ、薄切りキュウリ、トマトを使用しました。工程4より前に用意しておきましょう。工程5からは一気に進めます。せっかく溶けたチーズが冷めて固まらないうちに召し上がれ。

 

【材料】(4個分)
・豚ロース肉:8枚
・とろけるチーズ:4枚
・塩麹:小さじ2(1個につき小さじ1/2ずつ使う)
・こしょう:少々
・薄力粉:大さじ1/2
・溶き卵:1/2個
・パン粉:大さじ3
・油:適量(カツレツ4個を並べた時に8分目くらいの高さになるくらい)

 

【作り方】
1./豚肉2枚を広げて並べる。塩麹を塗り付け、こしょうを少々を振る。計4個、用意する。

豚肉2枚を広げ並べる

 

2./とろけるチーズをタテ2つに折り、豚肉にのせる。
3./豚肉でチーズを包み、巻いていく。チーズがはみ出さないように注意。

豚肉でチーズをくるむ

 

4./添え野菜を用意する。お好みの野菜で。
5./薄力粉を薄く付け、溶き玉子にくぐらせ、パン粉をまぶす。

揚げる前の準備完了

 

6./油を170度に加熱して、カツレツ4個を揚げる。170度の目安は、パン粉をつまんで油に入れるとすぐに浮き上がってくる状態。カツレツは油の中で回しながら、全体に火が通るようにする。
7./全体がきれいなキツネ色になり、油のはねる音が少し静かになったら、油切りパットに取り出す。予熱で1分ほど火を通す。

切ると、とろーりとチーズが溶けている

 

8./お好みの野菜を添え、チーズが冷めて固まらないうちに召し上がれ。

熱いのでやけどにご注意

 

福田恭子/フリーランス・ライター。京都市生まれ。ドイツ・テュービンゲン大学で学ぶ。文化を専門として茶道家元や京都の老舗料理店の広報誌編集長を務め、国内各地や世界50カ国で取材。2021年に発酵食品ソムリエの資格を取得。

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい