「発酵食品ソムリエ」育成講座「発酵の学校」第3期(全12回講座)がいよいよ開校!

カテゴリー:ニュース 投稿日:2020.09.29

発酵食品は今、ウィズコロナ時代となってさらに注目が集まっています。こうした発酵食品への関心は、より専門性の高い知識を得ることでふだんの生活に役立てたり、あるいは新たなチャレンジとして波及効果を生んでいるのです。

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、第3期「発酵の学校」の日程が延期されていました。しかし、このたびの政府のイベント開催制限緩和を踏まえ、感染予防策を実施の上、10月より開催されることとなりました(開催日程が一部変更)。12講座すべてを受講された方には、発酵文化推進機構より『発酵食品ソムリエ』(商標登録6066240)認定書を授与いたします。

発酵食品ソムリエの資格を得るには、発酵文化推進機構「発酵の学校」認定取得講座の他に宮城大学正課科目「発酵食品醸造学」や(株)ユーキャン「発酵食品ソムリエ講座」 があり、これまでに 2000名を超える発酵食品ソムリエが誕生しています。

「発酵食品ソムリエ」認定証(サンプル)

 

カリキュラム

10月3日(第1回)「発酵食品とは何か」………小泉武夫 校長

10月10日(第2回)「日本と世界の発酵食品」………小泉武夫 校長

11月18日(第3回)「日本の発酵食品の原点 こうじ」………和久豊 先生

11月30日(第4回)「味噌、醤油、魚醤の話」……… 金内誠 先生

12月9日(第5回)「発酵食品を用いた楽しい料理」………野﨑洋光 先生

12月19日(第6回)「ヨーグルトとチーズの話」………金内誠 先生

1月15日(第7回)「パンの話」………金内誠 先生

1月27日(第8回)「世界の酒 ワインと洋酒」………金内誠 先生

2月13日(第9回)「漬物と乳酸菌の話」……… 岡田早苗 先生

2月20日(第10回)「日本の酒 清酒と焼酎」………進藤斉 先生

3月3日(第11回)「納豆とテンペ、塩麹の話」………和久豊 先生

3月27日(第12回)「お酢の話」………小泉幸道 先生

3月27日(修了証書授与)………小泉武夫 校長

第2期卒業生のみなさん

 

講師紹介

小泉武夫:東京農業大学名誉教授/NPO法人 発酵文化推進機構理事長/農学博士

金内誠:宮城大学食産業学部教授

進藤斉:東京農業大学醸造科学科准教授

小泉幸道:東京農業大学名誉教授

和久豊:株式会社ビオック常務取締役/農学博士

岡田早苗:東京農業大学名誉教授

野﨑洋光:分とく山 総料理長

 

第3期「発酵の学校」(2020年10月開校)

●期間:2020年10月3日(土)~2021年3月27日(土)全12回、各回90分

●会場:YUITO日本橋室町野村ビル5F・6F「野村コンファレンスプラザ日本橋」

●住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3

●アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」(A9出口直結)徒歩1分

●問い合わせ:「発酵の学校」運営事務局(小泉研究室内)

●電話:03-6427-9540(10:00~17:00/土・日・祝日を除く)

※ユーキャン発酵食品ソムリエ講座:https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1473/

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい