食物繊維たっぷり!「凍みこんにゃく」の作り方

カテゴリー:レシピ 投稿日:2019.11.22

これから気温が下がって寒くなる季節がやってきます。寒い地方では、冬の寒さを利用してこんにゃくを凍らせ、乾燥させる工程を何度も繰り返して「凍みこんにゃく」を作ります。この凍みこんにゃくを冷凍庫で再現してみましょう。凍らせたこんにゃくを外気にさらして干すと、食物繊維たっぷり、中華クラゲのような歯応え抜群の「凍みこんにゃく」が出来上がります。こんにゃくがスポンジのようになり、味がしみ込みやすくなります。ダイエット中のおつまみにも最適です。

 

凍みこんにゃくの作り方
作り方は簡単、凍らせて戻すを2回繰り返し、あとは水気を絞って干すだけです。カラカラに干し上げれば、保存食にもなります。

 

【材料】
・こんにゃく(白でも黒でも可):何枚でも可

 

【作り方】
1./こんにゃくを横2枚に切る。これを4等分ぐらいに切る。

5~10mm程度の厚みがちょうどよい

 

2./ポリ袋に入れ、冷凍庫で1日凍らせる。

ポリ袋に入れて凍らせる

 

3./凍ったこんにゃくを水で戻し、再び1日凍らせる。

1回目はあまり変化がない

 

4./3を水で戻し、ぎゅっと握って水気を絞る。この時点でスポンジのようになっている。これをザルに入れて1日干して出来上がり。干し上がりは軽くなっている。

天日乾燥させる

 

出来上がった凍みこんにゃくを、ピリ辛きんぴらにします。こんにゃくの中まで味がしみてとても美味しく仕上がります。凍みこんにゃくは出来上がると驚くほど量が減るので、まとめて3枚~5枚ぐらい作っておくと煮物などに使えて便利です。

 

【材料】
・凍みこんにゃく:2枚分
・日本酒:大さじ2
・本味醂:大さじ2
・出汁:大さじ2
・醤油:大さじ1
・鷹の爪:輪切りで1本分
・ごま油:少々

・白ごま:少々

 

【作り方】
1./凍みこんにゃくを水で戻し、ギュッと水を絞ってから短冊状に切る。

水で戻して短冊状に切る

 

2./フライパンを火にかけ、ごま油を熱して鷹の爪を入れて辛味を出す。
3./1を入れて炒め、調味料をすべて入れて汁気がなくなるまで炒めて出来上がり。

フライパンで汁気がなくなるまで炒める

 

ピリ辛で歯応え抜群!

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい