こころも日曜日!! 手作り生湯葉

カテゴリー:レシピ 投稿日:2016.10.05

生湯葉は出来たてが最高のおいしさです。そこで豆乳を使って汲み上げ生湯葉を作りましょう。材料は無調整の豆乳だけ。あとは時間をかけてじっくりと汲みあげていくだけ。お休みの日にのんびり作った生湯葉をわさびとだしでいただけば、こころも日曜日!!

 

「汲み上げ生湯葉」の作り方

菜箸ですくって作るのが汲み上げ湯葉、竹串などできれいな1枚のシートのように引き上げて作るのが引き上げ湯葉です。今回は簡単な汲み上げ湯葉を作ります。多少時間はかかりますが、ホットプレートやフライパンと携帯コンロをテーブルの上に置いて、テレビでも観ながらじっくり作ってください。

【材料】

・無調整豆乳:500cc(作りたい量はお好みで)

※豆乳は必ず無調整の物を使ってください。

【作り方】

1./ホットプレートを100℃に設定するか、テフロンのフライパンをごく弱火にかけて豆乳を入れ温める。

2./ホットプレートは豆乳が沸騰直前になったら保温にする。最初は変化がなくなかなか膜が張らないが、強火にせず我慢。ここがポイント!!

3./10分程度経つと、豆乳の表面に黄色味を帯びた膜が張ってくる。これが生湯葉なので、菜箸ですくい上げてボウルなどに取る。

yuba_2fix

 

4./最初の1枚をすくい上げると、今度は5分程度で再び膜が張ってくるので、出来るたびにすくっていく。数枚すくい上げるたびに、木ベラなどで底が焦げないようにかき混ぜる。

5./豆乳がなくなるまで繰り返しすくって出来上がり!

yuba_3fix

繰り返しすくう

 

yuba_1fix

出来上がり

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい