非常食のキング ! 缶詰30秒クッキング

カテゴリー:レシピ 投稿日:2016.04.28

ごはんやパンなど炭水化物に偏り、たんぱく質などが不足しがちな非常時には、缶詰が栄養補給の強い味方となります。缶詰は、そのままでも食べられるものですが、ちょっとプラスするだけでおいしいお料理に変身!おかずが足りないときのプラス1品やお酒のおつまみにも。

kan_recipe02

オイルサーディンのトマトソース

旨味の強いオイルサーディン(鰯油漬け)と酸味がさわやかなトマトの相性は抜群! たっぷりのトマトに鰯をほぐして冷製スープ風にしたり、固くなってしまったパンにのせ、ブルスケッタ風にしても美味!

 

材料

オイルサーディン缶詰 1缶

カットトマト缶詰 1缶

 

作り方

1./オイルサーディンの缶を開け、軽く油を切っておく。

2./トマトの缶を開け、1にたっぷりかける。

 

ツナと豆のサラダ

kan_recipe03

幅広い年代にファンの多いツナにミックスビーンズを合わせてサラダにしました。マヨネーズの代わりにイタリアンドレッシングや中華ドレッシングで、“大人の味”にするのもお勧めです。

 

材料

ツナ缶詰 1缶

ミックスビーンズ缶詰 1缶

マヨネーズ 少々

 

作り方

1./ツナの缶を開け、軽く油を切っておく。

2./ミックスビーンズの缶を開け、1とマヨネーズを加え混ぜる。

 

鮭のカップ味噌汁

kan_recipe04

疲れているときの温かい味噌汁は、心がほっと安らぐもの。鮭の煮汁を使うので、出汁を取らなくても味に深みのある味噌汁になります。食物繊維が不足しがちなときは、わかめを多めに入れるといいでしょう。

 

材料

サーモン水煮缶詰 1缶

乾燥わかめ 少々

味噌 少々

湯 少々

※サーモンとわかめに塩分があるので、味噌は控えめに。

 

作り方

1./カップに味噌を入れ、湯で溶いておく。

2./乾燥わかめと鮭、鮭の煮汁を加え、わかめが柔らかく戻ったら出来上がり。

 

湯が使えないときは、「鮭のわかめ和え」に

kan_recipe05

1./鮭の缶詰を開けて、一切れ分ずらして隙間を空ける。

2./隙間に乾燥わかめを2つまみ程度入れ、煮汁で戻す。

3./わかめが柔らかくなったら、好みで味噌少々を加えて和える。

 

缶詰のおいしい秘密

缶詰は旬の食材を新鮮なうちに缶に詰め、加熱して作ります。常温での長期保存ができるだけでなく、ビタミンなどの損失が比較的少なく、また魚の骨も丸ごと食べられカルシウム補給に役立つなど、栄養的に優れています。保存期間中は缶のなかでゆっくり味がなじむので、製造直後よりも3カ月から1年ほどたってからのほうが美味しいとも言われています。だからこそ、ごく簡単な調理でもおいしく仕上がり、小泉マガジン「缶詰のローリングストックで備えよ!」でも紹介したローリングストックに適しているのです。

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい