【小泉武夫が通う店】美酒和膳 ひがし中野しもみや(東京都中野区)

カテゴリー:食情報 投稿日:2015.11.30

 福島県の270年続く造り酒屋に生まれた小泉センセイの原点には日本酒がある。そんな小泉センセイが訪れるのが、新宿から中央・総武線で約5分の東中野にある「美酒和膳 ひがし中野しもみや」だ。

 

店内

カウンター10席のみの落ち着いた雰囲気

 

 しもみやでは、日本各地のとっておきの日本酒・焼酎約120種が楽しめる。ただし、「珍しい酒を集めたわけではない」と店主の下宮龍児さんは言う。

 「手仕事でつくられたお酒にはつくり手の気持ちがこもっていて、飲むと伝わってくるものがあります。ただ地方の小さな蔵では、つくり手が夫婦だけだったりするので生産量が少なく、消費者になかなか知られていません。そういったお酒を中心にお客様に紹介しているんです」

 日本酒ファンが「何か新しいのある?」と訪れるのもうなずける。

 

2ショット

小泉センセイと下宮さん

 

 実は、下宮さんは東京農業大学醸造学科出身のれっきとした“小泉チルドレン”である。独自のルートで、常に飲み頃の酒を揃えている。

 

利き酒セット

利き酒のテーマは「生産者が東京農大出身」!

 

 下宮さんや女将さんに相談すれば、季節や好みに合わせてぴったりの酒を紹介してくれる。これからの時期にイチオシのお酒なら、秋田県の「刈穂」と群馬県の「若駒」だとか。

 「刈穂は、口に含むと旨味が舌を包み込み、飲めばのどをキュッと締めてスパッと切れるお酒です。若駒は、普通大きな機械で絞りタンクで寝かせるところを、袋詰めして自然に酒が落ちる雫を集める「雫絞り」の後、斗瓶で寝かせる贅沢な製造法でつくられたお酒。手間のぶんだけおいしいですよ」(下宮さん)

 「米」「生産県」などテーマを決めて、唎き酒を楽しむのもいいだろう。ぜひ、新たな酒と出会って欲しい。

 

ぎんなん他1

銀杏とむかご、豚肉の塩麹漬けなど盛り合わせ

 

 しもみやのこだわりは料理にも。厳選された旬の食材を全国各地から集めて下宮さんが心を込めて調理する。小泉センセイも「お出ししたものはすべて食べてくれる」(下宮さん)味に、自然と酒が進む。

 

刺身2

かんぱちと明石たこのお造り

 

 お酒を楽しんだシメには、ぜひお釜で炊いたごはんをどうぞ。

 

ごはん炊き立て

小さなお釜で炊き上げるごはんが人気

 

 季節の炊き込みごはんは月に2度ほどメニューが変わり、これを楽しみにやってくる人も多い。白ごはんは、酒米として使われ、ほとんど一般には流通しない「亀の尾」とササニシキの“親”である「ササシグレ」の2種。こだわりの卵、「極(きわみ)」で卵かけごはんにするのもいい。

 

卵

にわとりの飼料からこだわった究極の卵「極」

 

看板

ひがし中野しもみや

 

【美酒和膳 ひがし中野しもみや】

お楽しみコース3,500円

釜めしごはん一合炊き(白いごはん)700円

生卵:極400円

 

日本酒(1合)

刈穂1,300円

若駒1,800円

 

住所:東京都中野区東中野1-52-18 クワハウス1階

TEL:03-3363-7878

営業時間:18:00~翌1:00(LO24:00)

定休日:月曜日

HP:http://www.shimomiya.jp/

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい