旬のカツオを作り置き! “手作りツナ”レシピ

カテゴリー:レシピ 投稿日:2017.06.25

 今が旬の鰹。刺身やたたきはもちろんおいしいのですが、手作りツナを作ってみませんか? 手作りツナは、缶詰とは全く違ったフレッシュなおいしさで、洋風の“なまり”のような味。もちろんサラダにも合うし、醤油と生姜でいただいても絶品! 刺身が余って鮮度が落ちそう、などというときにも簡単に作って保存が効く便利な料理です。

 

 手作りツナの作り方

 今回は鰹の半身を使っています。鮪や鯖、鰯などでも作ることができます。オイル漬けなので1週間程度は保存が効きます。

 

【材料】

・鰹:半身(鮪、鯖、鰯などの魚でも可)

・サラダ油またはオリーブオイル(油の種類はお好みで):魚が半分ぐらい隠れる程度

・にんにく:2かけ

・ローリエ:2枚

・塩、胡椒:適宜

 

【作り方】

1./鰹全体に薄く塩、胡椒を振り、30分休ませる。その後、キッチンペーパーなどで水分を拭き取る。

塩、胡椒をして味をなじませる

 

2./鍋に1、潰したにんにく、ローリエを入れ、サラダ油またはオリーブオイルを1が半分位隠れる程度に注ぐ。

3./2を火にかけ、弱火で10分間煮る。魚をひっくり返してさらに10分間煮る。

弱火でグツグツと煮る。良い匂い!

 

4./火を止めて冷めるまで置いておく。冷めたら油ごと密閉容器などに入れて冷蔵庫で冷やして出来上がり。冷蔵庫で1週間程度は保存可能。サラダやサンドイッチはもちろん、醤油とわさびやしょうがでいただいても絶品!

玉ねぎスライスとベストマッチ

 

 新玉ねぎのスライスにほぐしたツナをのせ、かえし【プロ並みの年越し蕎麦を作る!!(1)「かえし」のワザ】または醤油とツナの油少々をかけると和風サラダに。さっぱりしていくらでも食べられます。

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい