なすがおいしい季節になってきました。簡単なのに本格的な、なすのからし漬けを作りましょう。からし漬けは米麹か酒粕で作りますが、今回は米麹で作ります。ツーンとくる辛味と、麹の旨味と甘味がベストマッチ!
「なすのからし麹漬け」の作り方
なすは切り口が新鮮で、皮にハリとツヤがあるものを選びましょう。
【材料】
なす:500g(4~5本)
●下漬け用調味料
塩:なすの重量の5%
ミョウバン(あれば):大さじ1/2
醤油:大さじ1
砂糖:大さじ1
●漬け込み用調味料
米麹:カップ1/2(乾燥麹なら水カップ1/4でふやかしておく)
からし粉またはチューブ入りからし:大さじ2~3(辛味はお好みで)
砂糖:大さじ1と1/2
塩:大さじ1/4
酢:大さじ1
【作り方】
1./なすを乱切りにして水に10分浸け、あくを抜く。その後ポリ袋に塩、ミョウバンと一緒に入れて、冷蔵庫で1日下漬けする。ミョウバンで色が鮮やかに出てくる。なすは形が崩れるので、もまないで塩をまぶす感じにする。ミョウバンはなすの色出しのために入れるので、なくてもよい。
1日漬けたなす
2./一晩漬けたなすを布巾にくるんでぎゅっと固く絞る。
3./2をボウルにあけ、砂糖、醤油をまぶして30分ほど置く。
4./なすを30分置いておく間に、漬け込み用調味料を用意。からしは、粉であればお湯少々で固めに練り、しばらくふたをして辛味を出す。
5./分量の米麹、からし、砂糖、酢、塩をポリ袋に入れ、よくかき混ぜておく。この時多少固めでも、後で漬け込むなすの水分が出るのでそのままでOK。
6./5の入ったポリ袋に3を入れて口を結び、冷蔵庫で1日程度漬けて出来上がり。
ツンと鼻に抜ける辛味と旨味は、升酒にぴったり!