真っ赤な“トマキムスープ”で元気力!

カテゴリー:発酵食品全般 投稿日:2017.08.04

 夏本番。今年も各地で猛暑日が続き、夏バテで食欲不振、体調不良の方もおられるのではないでしょうか。

 猛暑の8月を乗り切るためにも、体調管理は必須。日々の食事が、暑さにも負けない元気な身体作りに一役買ってくれます。

 今回は、夏バテ予防を目的に、韓国の定番発酵食品、「キムチ」のパワーとパンチ力を借りましょう!

 

 唐辛子は夏バテ防止に効果あり!?

 キムチに使われる唐辛子の強力な刺激は、辛味成分のカプサイシンによるもの。カプサイシンには、胃粘膜の分泌を促進させる作用があるため、胃を守る効果があるのです。さらに、唐辛子には殺菌効果もあるため、食中毒予防にもなり、夏にピッタリの食べ物!

 なかなか唐辛子だけを食べる機会は少ないと思いますが、簡単に摂取できるのが「キムチ」なのです。

 

 トマトの「リコピン」も夏バテに効果的

 夏野菜の代表的な存在といえばトマト。多く含まれる成分のリコピンやβカロテンには、身体の免疫機能を活性化させる作用があり、クエン酸やカリウムなどの栄養素によって、夏バテによる疲労回復に効果があるといわれています。

 2つの最強コンビを手軽に食べられるのが真っ赤な“トマキムスープ”。

 見た目は真っ赤で辛そうですが、トマトを加えることでキムチの辛味がマイルドになり、さっぱりした味になります。

 

真っ赤なトマキムスープのレシピ

炒めながらトマトを潰していく

 

【材料】

・白菜キムチ:60g

・トマト:1個

・ごま油:適量

・水:1カップ

・鶏がらスープの素:小さじ1

・酒;小さじ1

・みりん:小さじ1

・醤油:小さじ1

・塩こしょう:適量

※浅葱(適量)はお好みで

 

【作り方】

1./キムチ、トマトを食べやすい大きさにカットする。

2./鍋にごま油を熱し、キムチを炒める。キムチに火が通ってきたら、トマトを入れ、木べらなどで潰しながら炒めていく。

3./水分が減ってきたら、水、調味料を入れ、煮立たせたら出来上がり。

4./仕上げにお好みで浅葱などをのせる。

出来上がり

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい