ふんわりもっちり!「イースト蒸しパン」

カテゴリー:レシピ 投稿日:2020.11.21

ふんわりもっちり食感の蒸しパン。一口かじると、ほのかなイースト菌の香りと小麦の優しい甘みが口に広がります。香ばしく焼けるパンとは、また違った、イースト菌の味わい方ができます。

 

イースト蒸しパンの作り方
材料を合わせてこね、発酵させて生地を作ります。成形したら再び発酵させ、蒸し上げます。ベーキングパウダーで作る蒸しパンよりも少し手間がかかりますが、生地がふっくら発酵していくのを待つのも楽しいものです。蒸しパンそのものも美味しいですが、豚の角煮や黒豆などの具ともよく合います。

 

【材料】
・強力粉:150g
・薄力粉:150g
・牛乳:80ml
・ぬるま湯:80ml
・ドライイースト:3g
・砂糖:大さじ2
・油:小さじ2
・塩:少々

 

【作り方】
1./材料をすべてホームベーカリーにセットし、「生地作りコース」などで一次発酵まで済ませる。
※お使いのホームベーカリーに合わせて下さい。手でこねる場合の作り方は下記<手でこねる場合>を参照してください。

材料を合わせて生地を作る

 

2./生地のガス抜きをして、ひとまとめにして分量外の油を表面に薄くつける。麺棒で30cm角に伸ばし、端からくるくる巻いてスケッパーで8等分にする。

生地を巻いて切る

 

3./1つを麺棒で軽く伸ばし、くるくる巻いてアルミカップにのせる。残りも同様にする。

成形して二次発酵

 

4./40℃のオーブンで約10分置く。ふっくらしてきたら、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸す。

出来上がり

 

〈手でこねる場合〉
1./強力粉、薄力粉、塩、砂糖、ドライイーストをざっと合わせる。牛乳とぬるま湯を合わせて加え、手でこねる。ひとまとまりになったら、油も加えてよくこねる。なめらかになったら生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして40℃のオーブンで約30分発酵させる。

材料を合わせてこねる

 

2. /以下同じ。

 

発酵手帳2021、大好評発売中!

365日その季節に合った発酵食品のレシピや、小泉先生のコラム、付録には発酵食品をいつ作ったらよいか一目でわかる「発酵カレンダー」、発酵食品を作った際の日時、温度、分量などを記録できて次に役立つ「発酵手仕事」、「味噌特集」など、発酵食品好きにはたまらない「発酵手帳2021」が3年目を迎え、さらにパワーアップして大好評発売中!ぜひお役立てください。Amazonで大好評発売中です!

 

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい