【発酵仮面が行く】石垣島産100%の新しい発酵調味料に熱い視線

カテゴリー:発酵仮面 投稿日:2016.07.08

7月4日、石垣市(沖縄県)と特定非営利活動法人発酵文化推進機構(理事長小泉武夫)が開発した「発酵調味料」の公開説明会が、石垣市内の商工会館で開かれた。石垣島産の黒麹、食材を使い、新しい発酵調味料を商品化する取り組みの一環。石垣市の委託を受け、市のゆばなうれ大使(経済大使)でもある小泉武夫氏が、金内誠(かなうち・まこと)宮城大学准教授、日本料理店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫(のなが・きみお)氏らの協力を得て実現した。

ishigaki_2

左から金内氏、小泉理事長、野永氏

 

開発された試作品は「発酵石垣島とうがらし」「発酵黒糖黒麹酢」「肉美醤(にくびしょう)」「トマト醤油」「黒麹万能調味料」「石垣島塩麹」の6種類。

ishigaki_4

発酵石垣島とうがらし

 

ishigaki_5

発酵黒糖黒麹酢

 

ishigaki_8

肉美醤

 

ishigaki_9

トマト醤油

 

ishigaki_6

黒麹万能調味料

 

ishigaki_7

石垣島塩麹

 

石垣島産の米から作られた黒麹を筆頭に、とうがらし、塩、かつお節、青パパイヤ、麦みそ、黒糖、豚、トマトなどすべて地元の食材、さらにこれまであまりかえりみられなかった食材も使われている。

公開説明会の試食では「どれもやさしくて美味しい。早く売り出してください」と参加者に好評だった。

ishigaki_3

公開説明会の様子

 

今後、開発されたレシピを基に新商品の製造・販売を希望する地元事業者を募り、11月までの商品化を目指す。

「私たちが開発したレシピを地元企業のみなさんに造ってもらい、発酵文化推進機構が流通のお手伝いをします。原料にこの島ならではの食材を使い、二番煎じではない特産品を生み出すことが新たなチャレンジになるのです」(小泉理事長)

 

  •                    

\  この記事をSNSでシェアしよう!  /

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう!
小泉武夫 食マガジンの最新情報を毎日お届け

この記事を書いた人

編集部
「丸ごと小泉武夫 食 マガジン」は「食」に特化した情報サイトです。 発酵食を中心とした情報を発信していきます。

あわせて読みたい